てのひら楽習 キクタンDS 【Advanced】

 
てのひら楽習 キクタンDS 【Advanced】
 

  • 先週「リクとヨハン」を買ったとき、一緒に捕獲してみたもの。そのときは何となくのつもり(「学習系ソフトは買ったことないけど、中古で安いから試してみるか」)だったんだけど…なんか半年後くらいにちょっと英語が必要になりそうな雲行きになってきたので…ちゃんとプレイするよ…たぶん…。
  • 「1日16単語を、リズムに乗って覚えよう!」というコンセプトのソフト。BGMと拍子(リズム音)にあわせて英単語が音読され、その直後に日本語訳が音読されるという「チャンツ」パートと、表示された日本語に対応する英単語をタッチペンで綴っていく「チェック1」パート、さっき覚えたはずの英単語が使用されたフレーズ(熟語など)が表示されるので それを黙読する*1という「チェック2」パート、同じくセンテンス(一文)を黙読する「チェック3」パート、ここまでで1日分。 (11/22追記)もうちょっとあるけど後述するよ。
  • 1日15分くらい掛ければ、16単語のうち13〜15単語くらいは覚えられそうな感じ。…まぁ、後々苦しくなっていくかもしれないけど、1日目はそんな印象。
  • 良さげな点
    • DSを閉じた状態でも、「チャンツ」を再生できる。しかもループ再生。
    • 各英単語は、男性ボイスと女性ボイス、両方で読み上げられる。
    • 各単語の読み上げが「英語→日本語→英語」(1ターンで「英語→日本語」と「日本語→英語」が聴ける)。
    • 「チェック」の正解率が低くても、次の日になれば(11/22訂正)全部の項目を終了すれば自動的に次のステップ(新しい16語)に進めるっぽい。
    • 「1日16語モード」と「1日32語モード」があり、途中でモードを変更することも可能。
    • セーブ領域が2人分あるので、2人で共有することもできる。
  • 微妙な点
    • 操作案内(司会進行)役が関西弁のおっさんで、ちょっとだけイラっとする。
    • 「チェック1」の質問文となる「日本語訳」に、ときどき「用例・熟語」などが併記されていることがあって、それを見ると答え(答えるべき綴り)がわかってしまったりする。
    • 「チェック2・3」のフレーズやセンテンスには音声がついていない。(これが残念すぎる!)
    • 「チェック3」の最後まで終わらせておかないと、日付が変わっても次のステップに行けない。
    • (以下数行、11/22修正)「チェック3」の最後まで終わらせても、日付が変わらないと次のステップに行けない。「よーしパパ、今日は時間があるからもうちょい進んじゃうぞ!」は不可。
  • 最初にちょっと書いた通り、私はこれを中古で買ったのですわ。で、前の所持者の個人データが消えずに残ってた。そのひとは30日目までクリアしたらしい。…ということはアレだ。幸か不幸か、「よーしパパ(ry」はやりたい放題だということだ。
  • 「チェック2・3」は斜め読みで済ませちゃいそうな予感がする。まぁ、それはそれで。
  • (11/22追記)メイン画面が7分割されてて、一番上が「チャンツ」、その下段の左が「チェック1」、その右が「チェックシート」、一段下がって左が「チェック2」、右が「チェックシート」…っていう構造で。「チャンツ」と「チェック1〜3」については前述の通りなんだけど、今までスルーしてた(「正解率が表示される」程度のものかと思ってた)「チェックシート」がかなり重要なブツであることを知ったので、それについて追記するよ。
  • 「チェック1」(日本語が表示される→英単語を思い出して書き取る)の右の「チェックシート」は、「英語が表示される→意味(日本語)を3択チョイス」というもの。「チェック2」(フレーズが表示される)の右の「チェックシート」は、「フレーズを穴埋めする(記述式)*2」もの。「チェック3」(センテンスが表示される)の右の「チェックシート」は、「センテンスを穴埋めする(記述式、単語は場合によって過去形などにする必要あり)」、というもの。で、「チャンツ」「チェック1〜3」「チェックシート×3」をこなして、はじめて次のステップに進めるらしい。
  • 説明書を読まずに始めた私が全面的に悪いとはいえ…なぜ「チェック1」と「(その右の)チェックシート」を逆にしなかった…流れがわかりずらいよ…。
  • もっとも、「使用例を考えて、文章内に対応する英単語を書き込む」という作業ができたので、理解度が飛躍的にアップしそうな予感はする。あと、「英単語が表示される→その意味を選択式で解答」という形式は「あればいいのに!」って思っていたものだったから、ちょっと得した気分だ。
  • なんだかんだで、一日の所要時間はもうちょっとかかりそうですな…16単語コースで30分くらい見ておけばいいのかな…。
  • それはそうと、時々謎単語が混じってて刺激的。電車内でチャンツを聞いてるとき、いきなり「peasant(小作農)」とか言われたときは噴きかけた。…一生使う気がしない!日本語でも使わない!
  • 今ふと思ったのだけど、自分のWEB日記を英語に変換して、そこに含まれる英単語を「ネイティブ読み上げ&綴り表記&日本語」にしてくれるサービス、あるといいなぁ。それをアイポッポに入れてシャッフル再生すれば、かなり「必要な単語」が覚えられそう。 

 

*1:音読すればベターなのだろうけど電車内でそこまでやる気はない

*2:記述するのは、先ほど覚えた単語のみ